子供用のフリースを探しているんだけど、いいのないかな。
普段使いだけでなくアウトドアでもつかえたらいいんだけど。
そんなあなたに登山歴10年以上、最近は子供とよくアウトドアにいっている私が回答します。
フリースはお手入れがしやすく、保温性、透湿性に優れ、軽量なためアウトドアで重宝される衣類です。
もちろん日常使いにもとても便利なので、子供の通園、通学用にフリースを選ぶ方は多いと思います。
さまざまなファッションブランド、アウトドアブランドからフリースが出ていますが、この記事ではその中でも特別おすすめできる子供用フリースを5つを紹介しています。
- ユニクロ KIDS ファーリーフリースジャケット
- Amazon Essentials モックネックジャケット ジップアップ フリース
- チャンピオン ボアジャケット
- モンベル シャミース ジャケット Kid’s
- ザノースフェイス シェルパフリースジャケット
実際、私の子供もユニクロとモンベルのフリースを持っていて、秋はアウターとして、真冬はインナーとして、普段使いでも登山などのアウトドアでも利用しています。
この記事では迷ったらこれを選べば後悔しないだろうコスパも最高な超定番おすすめ商品を紹介していきます。
この記事を読んであなたの子供にぴったりのフリースを見つけてみて下さい。
目次
子供用フリースアウターおすすめ5選
ユニクロ KIDS ファーリーフリースジャケット
まずはド定番のユニクロのフリースからです。

素材:100% ポリエステル
サイズ:100~160
キッズはふわふわ起毛のファーリーフリースとなっています。
これで1,990円は安すぎですね。サイズアウトしたら毎年買い替えられます。
9色展開でカラーバリエーションも豊富です。
ガシガシ使えるし、洗濯機で洗ってもそれほど風合いは変わりません。
割とゆったりシルエットなので脱ぎ着はしやすいのですが、インナーとしては若干使いにくいため真冬は出番が少なくなります。
アウトドアブランドとの大きな違いは「動きやすさ」「保温性と通気性」です。
そのため、登山メインで利用するのであれば「ユニクロで十分」というわけにはいきません。
しかし、激しいスポーツをしないのであればこれで十分な性能をもっています。
Amazon Essentials モックネックジャケット ジップアップ フリース
みなさんあまり買ったことないと思いますが2つ目はAmazon Essentialsの紹介です。
素材:100% ポリエステル
サイズ:84~165
こちら薄手で起毛のないタイプのフリースとなっています。
ユニクロのキッズでは起毛のないタイプはないので、こちらの方が好みの方にはぴったりだと思います。
シルエットはすっきりとしたスリムなタイプで、秋はアウターとして、冬はインナーとして長い期間利用できます。
伸縮性があるのでスリムですが動きやすいつくりにはなっています。
袖と着丈は日本人には長めなつくりとなっているので、そこはご注意ください。
値段は800円くらいから2000円と激安です。
子供服なのでワンシーズンで着れなくなることを考えるとこれくらいのクオリティと値段が割に合っていると私は思います。
Amazon Essentialsって買ったことない方が多いと思いますが、Amazon発のブランドです。
世界中で売られていてスケールメリットがあるから安くでき、世界中からのフィードバックが活きているのでなかなか考えられた商品となっています。
そうはいってもちょっと不安…という方は
アマゾンにはPrime Try Before You Buyという試着サービスがあるのでその利用がおすすめです。
Prime Try Before You Buyとは
サイズ違いや色違いをまとめて取り寄せて気に入った商品だけをを購入し、その他は返送できる試着サービスです。
プライム会員なら追加料金なしで送料・返送料も無料なのでとても便利です。
プライム会員は30日間の無料体験があるのでぜひ試してみて下さい。
Amazonプライムの30日間無料体験を試す
子供の新しい服や靴を買うときは私はいつもこの試着サービスを利用しています。
チャンピオン ボアジャケット
続いてもコスパ重視で、チャンピオンのボアジャケットです。
素材:100% ポリエステル
サイズ:110~160
軽量で暖かいシェルパフリースを利用しています。
かなりモコモコでボリュームがあるので1枚でアウターとして着るのが適しています。
ユニクロのフリースと比べると暖かく、冬の間も活躍します。
主張しすぎないロゴがよいのと、丸みをおびたシルエット、フードがとてもかわいいです。
アウトドア用としてはかさばるし不向きなのですが、高価なアウトドアブランドと比較してコスパがいいし、通園、通学用でしたら十分な性能です。
モンベル シャミース ジャケット Kid’s
続いてはがっつりアウトドアブランドとなってきます。
素材:100% ポリエステル
サイズ:90~160
モンベルのシャミースという素材をつかったフリースです。
シャミースの特徴は「薄手ながらも保温性に優れる」「蒸れを素早く外に逃がす」「ストレッチ性を備える」という3点です。
これがまさにファッションブランドのフリースとアウトドアブランドのフリースの違いとなっています。
どの機能も運動量の多い場面で本領を発揮する機能ですので、アウトドアでも利用したい場合には少し高くてもアウトドアブランドのものを選ぶことをおすすめします。
スリムなシルエットなので、アウターとしてもインナーとして利用できます。
スリムではありますがストレッチがきいているため、かなり動きやすいです。
おしゃれなデザインとはいえないのでそこはちょっと人を選びますが、どんな場面でもつかえる、さまざまな季節で使える、ためコスパは抜群です。
ザノースフェイス シェルパフリースジャケット
こちらは高めですが、ザノースフェイスの紹介です。
素材:100% ポリエステル
サイズ:110~150
表面に毛足の長いシェルパフリース、裏面はなめらかなマイクロフリースとなっています。
軽いだけでなく保温力、防風性、透湿性が高く、アウトドアでも活躍しますし、日常使いでユニクロのフリースじゃちょっと寒いときにも重宝します。
特徴的なカラーバリエーションなので人とかぶりたくない人にもおすすめです。
値段が高めですが、デザインがよく、これ一枚でアウトドアも普段使いもできますし、アウターとしても活躍するので価値のある商品となっています。
子供用フリースアウターおすすめ5選 まとめ
子供用のおすすめのフリースを紹介しました。
- ユニクロ KIDS ファーリーフリースジャケット
- Amazon Essentials モックネックジャケット ジップアップ フリース
- チャンピオン ボアジャケット
- モンベル シャミース ジャケット Kid’s
- ザノースフェイス シェルパフリースジャケット
フリースはお手入れがしやすく、保温性、透湿性に優れ、軽量なためアウトドアで重宝される衣類です。
もちろん日常使いにもとても便利なので、子供用の通学用にフリースを選ぶ方は多いと思います。
この記事では迷ったらこれを選べば後悔しないだろう超定番おすすめ商品を紹介しました。
普段使いだけでなくアウトドアや登山にも利用できるのでこの記事を参考に、あなたの子供にあうフリースを見つけ、一緒にお出かけをしてみて下さい。
参考になれば幸いです。ではまた!